Canpath
2690 views
1 応援!
0

フランスでの年越しの過ごし方。

あけましておめでとうございます。

以前「http://www.canpath.jp/stories/371」という記事をかいて、クリスマスと年越しが日本と違うということを書きました。

さて実際、いろんな過ごし方があることを知りました。
- 友人とホームパーティーをする
- バーでわちゃわちゃ騒ぐ
- 家族と一緒に年越し
  
ざっとこんな感じですね。僕は友人に誘われてホームパーティーに行きました。
そこにはフランス人をはじめ、様々な国籍の人がいて話していたんですが、実はそんなに話すのが得意でない自分。特にフランス語と英語だけだし。。

  
次第にお酒も入ってきて、ダンスしたりして騒ぎました。
https://www.youtube.com/watch?v=XiBYM6g8Tckというダンスがとても有名みたいで、みんなでおどりました。
  
ちょうど0時になった時「Bonne Année」(ボナネ!)といいながらみんなとビズをして新年を迎えれたことを互いに喜び合う、フランスの新年はさっぱりしている印象。
日本では「あけましておめでとうございます」っていうんだぞ、とか教えたり。

そんな感じでした!初日の出を見に行ったり、神社に行ったりする日本は年明けにたくさんの文化があることを実感。

・・・ん、書きながら思ったけど、日本で年越しにやる行事って何があるのか書き出してみたくなった。

  • 主に家族と過ごす
  • 除夜の鐘
  • 紅白
  • 初日の出
  • 餅とか雑煮とかぜんざい
  • おせち
  • 初詣
  • おとしだま
  • 甘酒    こう考えるとすごい。日本。まだまだあるかもしれない。

何かの行事に行う決まり事が日本にはたくさんあって、それがある意味無形文化で、みんなやらなくなったらなくなっちゃうのかな~。

この記事を書いた人

Canpath user icon
Yoshihito Takashiba
現在地:日本
筑波大学生物資源学類修了 / トビタテ!留学JAPAN日本代表プロジェクト1期生 / 農業経営学及び関連産業経営学研究室 / 地域ブランディング研究所インターン(2012-2013) / CanPath Co-founder(2014-) / Bordeaux Université Biologie (Licence 3 - 2014-2015) / 東音企画インターン(2016.2-2018.3) / LINEインターンシップ(2016) / 筑波フューチャーファンディング(2016.2-) / Mail: [email protected]

Yoshihito Takashibaさんの海外ストーリー